個人研究紹介④
炭酸の魅力にとりつかれ、炭酸ガスを入れると甘さが変わる気がする…?という考えからそれを証明すべく、様々な飲み物に炭酸を入れて甘味計で測定を続けています。
途中たてた予想は、実験の結果違うと判明。次の予想を立てて証明に挑みます!

 

過去の実験の関連記事
  • 水ロケット!発射!!
  • 最強の紙飛行機
  • 1ターム発表会
  • にのラボ移転しました!
  • 個人研究紹介④
  • 個人研究紹介③

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ヘッドホンをつくろう
過去の実験
今回はなんと、ヘッドホンを手づくりしました。 コイルと磁石の関係も、みっちりお勉強。 さらに電池を使わない、不思議なエコラジオも体験しちゃい...
野菜ロケット
過去の実験
野菜を細かくすりつぶして過酸化水素水を加えると、酸素が発生します。 この仕組みを使って、ロケットを飛ばしましょう。 一番よく飛ぶロケットはど...
ナイロンをつくろう
過去の実験
薬品を混ぜて、「ナイロン66」と言われる合成繊維を作ってみました! 危険な薬品を扱うため、おふざけは厳禁。 みんな真剣に薬品をまぜて、きれい...
ストローで笛を作ろう!
過去の実験
ストローなどの細い管に息を吹きかけると、音が鳴ります! ストローの長さを変えると、音階も変わります。 自分だけの笛を作って、音楽を奏出てみま...
「おいしい」を科学しよう
過去の実験
おいしい野菜や果物って…? それを考えるべく、今回は「あまさ」と「しょっぱさ」に注目してみました。 まずは様々な食べ物や飲み物を実際に口にし...
水ロケット!発射!!
実験紹介
前回作成した水ロケットを、荒川で発射しました! 青空に大きく弧を描いて飛んで行きました。...
電気パンを作ろう
過去の実験
パンケーキの生地に電気を流して、ふっくらパンを焼きましょう! パンが焼き上がると、電気も流れなくなります。 美味しく焼けたケーキにクリームや...
石鹸の秘密
過去の実験
石鹸ってなにからできてるの…? 石鹸を作りながら、歴史や化学の勉強をしましょう!...