過去の実験 サザエを磨いて螺鈿層を出そう サザエは炭酸カルシウムという成分でできています。これは塩酸をかけると溶ける性質があり、今回は螺鈿層をふくむサザエに塩酸をかけてみました。 表面のザラザラとした面が溶け、中からキラキラと虹色に輝く螺鈿層が出てきました。 穴を開けないように、慎…... ninolab
過去の実験 実は奥深い!糸電話の科学 今回のテーマは「糸電話」。 誰もが作ったことがあるかもしれませんが、ここにもとっても奥深い科学が隠されています。 今回は定番のミシン糸やタコ糸以外にも、ゴム紐、ロープ、ビニール紐、金属線やバネ、リボン、竹串など様々な素材を使って作りました。…... ninolab