水はとっても安定した物質。

この水に、電気を使ってエネルギーを与えると、水が水素と酸素に分かれます!

分かれた水素と酸素を反応させると、一瞬で爆発!

水素エネルギーを使ってロケットを飛ばしましょう。

過去の実験の関連記事
  • 水ロケット!発射!!
  • 最強の紙飛行機
  • 1ターム発表会
  • にのラボ移転しました!
  • 個人研究紹介④
  • 個人研究紹介③

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ガウス加速器をつくろう
過去の実験
磁石と鉄球を使って、とんでもなく速いスピードで球が飛び出す「ガウス加速器」を作りました。 みんなそれぞれ自分の「加速器」を作って楽しみました...
実は奥深い!糸電話の科学
過去の実験
今回のテーマは「糸電話」。 誰もが作ったことがあるかもしれませんが、ここにもとっても奥深い科学が隠されています。 今回は定番のミシン糸やタコ...
エジソン電球で灯りを灯そう
過去の実験
エジソンの開発した電球を再現してみましょう。 しっかりと炭焼きにした竹串を使って、ここに電流を流します。 熱が発生した後に、やがて光が・・・...
錯視
過去の実験
錯視とは、人間の目の錯覚を利用した様々な絵のことを言います。 錯視を実際に描いて、どうしてこんな不思議なことが起こるのか考えてみましょう。 ...
火山の噴火実験
過去の実験
ドロドロとした溶岩の噴火するようすを再現実験しました。 動画でぜひご覧ください。  ...
ナイロンをつくろう
過去の実験
薬品を混ぜて、「ナイロン66」と言われる合成繊維を作ってみました! 危険な薬品を扱うため、おふざけは厳禁。 みんな真剣に薬品をまぜて、きれい...